News

ニュース
2022.11.18 スタッフ日誌

山辺町W様邸土間コンクリート工事(その2)

こんにちは!山形市成沢西のLIXILリフォームショップ櫻井建設です。

山辺町W様邸の土間コンクリート工事。
前回は、土間コンクリートの解体~ワイヤーメッシュ入れまでを紹介しました。
その様子は、↓こちらから確認いただけますので是非ご覧ください!
<山辺町W様邸 土間コンクリート工事(解体~)>

↑↑コンクリート打設前の写真です。↑↑
コンクリート打設前に、差し筋や高さポイントを割り出しました。
差し筋とは、コンクリート打設前に鉄筋を写真の地面に刺し、コンクリートと地面を一体化させるためにします。
高さポイントとは、コンクリート打設時に“どの高さまで流し込むか?”という目安をつくることです。↑写真ではとても見えにくいですが、地面に真っ直ぐ刺さっている鉄筋に青いマーキングがされています。
写真の赤い線は、融雪工事の雪を溶かすためのヒーターとなるケーブルです。


↑↑コンクリートを打設しました。↑↑
コンクリートを打設してすぐ、平らな形になる様に均します。


↑↑コンクリートが、だいぶ固まりました。↑↑
コンクリートを均してから、4,5時間ほど経っています。触ってみるとツルツルとして手にくっつく事はありませんでした。


↑↑これは固まったコンクリートの表面を削っている様子です。↑↑
コンクリートを打設した直後の均しは全体の形を整えて、
コンクリートがだいぶ固まった後の均しは仕上げのような意味で表面を整えます。


↑↑刷毛引き仕上げを行っている様子です。↑↑
土間コンクリート工事の最終工程の仕上げとして、刷毛引き仕上げをしています。
刷毛引き仕上げとは、コンクリート工事の仕上げ方法のひとつで、最終的な見映えにつながる工事です。
表面がザラザラになる分、滑りにくいという特徴があります。


↑↑刷毛引き仕上げを全体に施した様子です。↑↑


↑↑仕上げ面を拡大するとこのように。↑↑
表面のザラザラな質感が良くわかります。
刷毛引き仕上げが入ると、一気に見たことがある景色に変わります。


↑↑別角度の改修後の写真です。↑↑

↑↑最終的にこうなりました!↑↑
完全に乾燥し固まると、色が大きく変化しました。
これにて、土間コンクリート工事完了いたしました!

実は…元々は土間コンクリートの仕上げは、ツルツルにする予定でした。
しかし、ツルツルは冬など特に滑って危ないという事で変更致しました。
融雪工事の方も、除雪をもっと楽にしたいというお施主様のご要望にお応えさせていただきました!

お施主様の生活がより快適なものになるよう、その考えを常に持ち、工事させていただきました!

今回は土間コンクリート工事について施工事例を紹介させていただきました。
もし同じようなお悩みをお持ちでしたら、是非お気軽にご相談ください!

トップに戻る